カテゴリー: 未分類

  • 引用しないでください

    私が書いているブログだの、ツィートだの、プロフィールだの、何だのは、私の著作物です。
    ですから、承諾なしに転載や引用は行わないでください。

    って書いてあったりしたんですが、
    転載はダメにしても、引用は著作権法でも禁止されてないですし、
    ツィートに関しては、リツィートというものが有りますし、
    そもそも、インターネット上で公開しているものに規制をかけるなんて、、、
    じゃあ、公開しなければ良いわけで。
    会員制にでもすれば良いわけで。

    街頭で大きな声で話しておいて、誰にも言わないでください。
    って感じですかね。

  • 出張帰り

    出張帰りの電車にて、こんな時間の電車で帰れる人が羨ましいな~と。
    この人たちの時給換算した値段と、実際の価値とが同時に表示されるARソフト希望。
    でも、思った以上に自分の価値が低かったらショックなんで、やっばり要りません。

  • 渡辺陽一です

    2歳の娘でさえ、モノマネするんですが。
    以上、ホームシックの父でした。

  • Cascading Style Sheets

    古い人間なんで、ウェブページのレイアウトはテーブル派です。
    CSSが嫌いとかではなく、ただ単に最初のホームページを作った時には、そういう規格がない時代だったんです。
    一度CSSでのレイアウトに挑戦したんですが、ブラウザ毎に全く見え方が違ったり、情報が少かったり、間違っていたりで、結局、日の目を見る事なくお蔵入りしてしまいました。
    でも、そろそろ変える時期かなと。
    勉強しようかなと。
    とりあえず、ブログだけテンプレートを使って変えてみました。
    気まぐれに変えてみただけなので、また色々変えるかも。
    時間が作れれば。。。

  • SoftBankはお嫌いですか?

    まぁ、確かに電波が弱いところは有りますが、どうして そう叩かれるのか?
    最大手が国の会社で、その下に数えきれない関係者が居るからなのか?
    やりたい事に向かって突き進んでいる社長さんは好きですよ。
    アメリカでは成功した人を目指す人が多く、日本では成功した人を妬む人が多いらしいんですが、
    その辺の違いなのかな~。
    事なかれ主義をモットーにしている人が多いからなのかな~。
    まぁ、先ずは自分の会社を変えたい!
    あ、出る杭は打たれるっていう言葉もあるなぁ~
    個人で無理なら同志を募って、、、さぁ、がんばるぞ!!