カテゴリー: 未分類

  • MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(5)

    MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(5)

    電源キーを押すと、ボン!と起動音がして、言語選択画面が表示される。
    セットアップはWindowsやLinuxと大差ない。
    放っておくといきなり喋りだす。
    タッチパッドを軽く叩いてクリック!
    前回も書いたが、クリックできない
    何画面かはキーボード(tab,矢印,enter)で操作したが、途中でさらに押し込むとクリックできることを発見。
    Windowsでの右クリックは2本指でのクリック。
    設定でタップしてクリックできるんだけど、標準設定ではそうなっていない。
    日本語入力はかなキーを押して、英数に戻すときは英数キー。
    Windowsの方もそういう設定にすれば、kekkoubennrikamo、、、っていう状況が少なくなっていいかも。
    キーボードに関して言うと、BackSpaceはない。でも、deleteキーがBackSpaceの挙動をする。
    capsキーのLEDが光る。
    ファンクションキーはそのまま押すと、ボリュームの変更などの特別な機能が発動。fnキーを押しながらでファンクションキーの役目。設定で変えることも可能。ちなみにlenovoも初期設定ではそうなってた。
    Option+zでΩが入力できる。というのを間違って入力して発見。その他のキーも試してみるが、覚えるほどの入力頻度ではないので、「おーむ」で変換すれば良いな。
    キーボードのバックライトの明るさは調整可能。消すこともできた。
    ただ、モニター背面のリンゴマークは光ったまんまで消せない。
    電気がもったいないと思ったが、モニターのバックライト照明が漏れてるだけみたい。
    じゃあ、セットアップしていこうか。

    Qoo10-Japan(New Gmarket) – パソコン・ノートパソコン – MacBook Air 1800/13.3 MD231J…

    今回購入したのは、ebayが運営するQoo10。
    クーポンが使えたりして最安だった。
    商品によっては海外発送の物もあるので注意してね。

  • MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(4)

    MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(4)

    MBA(MacBook Air)を開けると、画面に白い薄い紙が。

    そういえば会社のlenovoの画面には、うっすらとキーボードの擦り傷が付いてるな。

    キーボード、タッチパッドはこんな感じ。
    キーピッチが広めなのか、ちょっとタイピングしにくい。測ると1.9mm。
    タッチパッドは今や標準のマルチタッチ。
    物理的にクリックすることもできるが、タッチパッドの奥側は固定されていて、手前側のみクリック可能。真ん中ぐらいだと案外力が必要。
    さらに標準の設定では、タップをクリックとしてくれないので、セットアップ途中までクリックできることに気づかなかったのは内緒。

    キーボード右上のお馴染みマークを押して電源オン!

    Qoo10-Japan(New Gmarket) – パソコン・ノートパソコン – MacBook Air 1800/13.3 MD231J…

    今回購入したのは、ebayが運営するQoo10。
    クーポンが使えたりして最安だった。
    商品によっては海外発送の物もあるので注意してね。

  • MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(3)

    MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(3)

    PC本体を取り出すと、、、mac本体を取り出すと、付属品が姿を現す。
    電源ケーブル関係と、説明書類。

    電源もビニールで梱包されているので、剥がす。
    ACアダプタは、100〜240Vまで対応で、出力は14.85V3.05A。

    ACアダプタには、初期状態では直接100V電源にさすためのパーツが付いているが、さらに100Vの延長線を付けることも可能。

    PCへの、、、macへの接続は磁石でペタッ

    LEDが点灯する。
    ちなみに、両面に共に同じデザイン。
    今流行のどっちでも。
    状態によってLEDの色が変わるみたい。
    オレンジのライトは充電中、
    グリーンのライトは充電完了。

    さらにケーブルにはループを作って、もしものときに衝撃が伝わらないように。
    どんだけ。。。

    そして、説明書関係。
    開けると「Hello」
    こういうの、好き。

    全部で4冊。
    さて、シール、どこに張ろうか?

    とりあえず、説明書を読んでおこうか。
    いや、せっかちなんで 読みませんけどね。

    Qoo10-Japan(New Gmarket) – パソコン・ノートパソコン – MacBook Air 1800/13.3 MD231J…

    今回購入したのは、ebayが運営するQoo10。
    クーポンが使えたりして最安だった。
    商品によっては海外発送の物もあるので注意してね。

  • MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(2)

    MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(2)

    段ボールにはシリアルの書かれたシール。
    写真はブレまくりだが、JANコード(4547597808917)と型番(MD231J/A)とシリアル番号とモデル番号(A1466)
    組み立ては安心の中国。

    そして、もう一枚何らかの日付と重量(2.92kg)の書かれたシール。
    にしても、ボケまくり。

    開けると4隅に緩衝材、すべて紙製なので、ゴミの日を気にせずに良いね。

    内箱の白い箱の裏にもシリアル等の書かれたシール。

    CDでお馴染みのビニールを脱がせる。

    開けるとリンゴがこっち向きで現れる。

    本体のビニール梱包のタブを持って引っ張り出す。

    分厚い!!と思ったら、後ろ側だった。

    裏面のタブのそばには意味ありなシール。

    ビニール梱包を剥がすと意味ありなシールが破れる。はい、中古品。

    前側は薄い。多分、大根ぐらいは切れる。
    切りたくはないけど。

    裏面の4隅には黒い突起、滑り止めではないようだ。

    ということで、次回は付属品。

    Qoo10-Japan(New Gmarket) – パソコン・ノートパソコン – MacBook Air 1800/13.3 MD231J…

    今回購入したのは、ebayが運営するQoo10。
    クーポンが使えたりして最安だった。
    商品によっては海外発送の物もあるので注意してね。

  • MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(1)

    MAC未経験者が、MacBook Airを買ってみた(1)

    何の装飾もない段ボールの箱。

    注文したMac Book Airの箱だ。

    MacBook Airには、11inchと13inchがあった。
    一番の違いはサイズだが、それ以外にも次のような違いがあった。
    11.6inch 13.3inch
    1,366×768ピクセル 1,440×900ピクセル
    30.0×19.2×1.7cm
    1.08kg
    32.5×22.7×1.7cm
    1.35kg
    35Wh
    最大5時間
    50Wh
    最大7時間
    SDカードスロット
    なし
    SDカードスロット
    あり
    84,800円〜 102,800円〜
    どうせ買うなら解像度の高い方。
    でも、持ち歩くとなると、いつものカバンに入って、さらに軽い方が。
    バッテリーは保ってほしいし、SDカードスロットもないにこしたことはない。
    と、迷いに迷って、、、13inch!!

    仕様のサイズ表記から、ちょっと大きいかなあと思ったが、案外カバンにすっぽりと入った。
    今までのPCのように、端まで厚みが同じではないのが要因だろう。

    さて、色々な違いを楽しみながら使っていこう。

    Qoo10-Japan(New Gmarket) – パソコン・ノートパソコン – MacBook Air 1800/13.3 MD231J…

    今回購入したのは、ebayが運営するQoo10。
    クーポンが使えたりして最安だった。
    商品によっては海外発送の物もあるので注意してね。