投稿者: nori

  • 裏の裏は表ですから

    会社では常にαステーションが流れています。リラックスして仕事している時は良いんですが、頭をフル回転させたい時にはノイズ以外の何者でもありません。
    ま、それはさておき、今日、そんなラジオの中でDJさんがリスナーからのこんなメッセージを読んでいました。
    「・・・星空がとっても綺麗で、自然のプラネタリウムみたいでした。・・・」
    ん?なんか変。
    って、おい!
    プラネタリウムって、もともと自然の星空を真似た物だろ?が。
    「松浦亜弥って、前田健のモノマネにそっくり。」
    っとか、
    「このカブトムシは、ムシキングそっくり。」
    っとか、
    「この一万円札は、偽札にそっくり。」
    っとか、そういう事だぞ。
    ああ、本物を知らないと、そうなっていくのかなぁ。

  • TrueCombat:Japan

    3Dフルポリゴンのアクションシューティングとか言うんですかね?
    あんまりゲームの種類について分からないのですが、リンク先の説明にあるようなゲームは、大好きです。
    ま、はまる事はないので、マニアとかおたくとかには、なれないのですが。
    しっかし、このサーバーに入ってみると、、、混じれません。
    その辺のチャラチャラしたネットワークゲームは子供用で分かりやすくてすぐに遊べるんですが、こういうゲームは決まり事が多くて。。。
    ま、そのうち一人で練習して参加しようかなあと。
    でも、そんな暇あるのか?
    ああ、暇人になりたい。

  • タグふれんず

    キャラクターチャットが出来るフューチャーなブログツールらしい。
    ブログ上で生きるペット系が流行みたいですが、
    みんな 変わり映えしない感じで。
    でも、登録してみたりするんですな。

  • 逆噴射家族

    いつものように夜中に帰ってきて、晩飯を食べる。
    今日のメニューは「豚汁」と書いて「トン汁」。決して「ブタ汁」ではない。
    大人になるとゴボウもおいしく感じるな?と、ぱくついていると、我が愛しの息子が欲しそうにこちらに向かって手を伸ばしていた。といっても、本当に欲しいのかどうかは、分からないのだが。
    それならばと、ブタではなく、トンを箸でちょっと(5X5mm位)口に入れてみた。
    まだ歯がないのでしゃぶるだけだが、おいしそうにしゃぶっているように見える。
    しゃぶり尽くした所で、今日は終了?!と、そのトンを私が食べて後始末。
    彼を股の間に座らせて、ああ、幸せ。とか感じながら、食事を続けていた時だった。
    ゲボッ!
    ミルクを少々吐く。
    ありゃりゃ、どうした?と思っていると、
    ゲボゲボゲボッ!
    うわっ!えっ!どうした!?
    ほとんど胃の中のミルクを吐いた後に、彼の口の中から出てきた物。
    それは、エクソシストのような深緑のジェル状の物体ではなく、
    小さなトンだった。
    大人にとっては米粒くらいのトンも、彼には水なしで飲むコンタッ君だったに違いない。
    そんなわけで、今日はちょっとブルーなのである。

  • Googleの広告サービスでガッポガッポ!?

    このページの上のバナーのとおり、このサイトには広告が表示されているわけで。
    このブログ自体もGoogleのBloggerというサービスを利用しているわけで。
    私のインターネット利用の中で、Googleという存在が、どんどん大きくなっている。
    でも、許そう。アフェリエイト関係で、一番お小遣いをくれるのが、Googleだから。